「メタボリックドミノ」 という言葉をご存知でしょうか?

みなさんは

健康診断の時期に

よく話題に上がる

「メタボリックシンドローム(通称メタボ)」は


内臓脂肪型肥満に加え、

高血圧、高血糖、血中脂質の異常といった
動脈硬化の危険因子のうち、

2つ以上を重ね持つ状態をいいます。



「メタボリックドミノ」は

肥満から始まり
糖尿病、高血圧などの

生活習慣病が

まさに「ドミノ倒し」のように

どんどん体の不調を招いてしまう!!!

という負の連鎖を表したものです。



このような
ドミノ倒しを
起こさせないためには、


食べ過ぎ・飲み過ぎ・運動不足などの

「生活習慣を改善」し

メタボリックシンドロームの原因である


内臓脂肪の蓄積を
予防・改善することが大切です!


まずは少しずつ出来ることから